こんばんは
今日は快晴で、気持ちのいい一日を過ごせました
.
共感力パート②です。
最近は、「人は人、自分は自分」という人、他人と必要以上に関わりたくない人も増えています。
私も前まではそんな考えの持ち主でした、、。
だからこそ、「共感力」を身につけると、自分も楽しくなってきます!
できる部下は、上司の立場を理解している
できる上司は、部下の立場を理解している
これは、共感力が高いからできること。
.
他人に関心を持ち、相手の「立場」をできる限り理解し、それから相手の「感情」を見抜くこと。
「〇〇さんは、こう感じているかもしれない、こうしてほしいかもしれない。だから、こうしよう。」相手の気持ちに自然に共感でき、スムーズに対処できるようになる。
相手の背景に目を向けると、読み取る力がついていくかもしれませんね。
.
私も常に、部下の立場を理解するように心がけています。
上司が頭ごなしに説教をする時代じゃない。
いい会社に近付けようとすればするほど、この答えに近づきました。
.
そんな仲間達がいることが、とっても幸せです。
.