ゲストハウスでのブライダルヘアメイクとして働き始めて、2月で6年目に入ります
正直、ヘアメイクの仕事の中で一番やりたくなかった仕事でした。でも、せっかくのチャンス!やらなきゃいけない!ここで逃げたら、会社は大きくならない!
っていう状況で始めたブライダルヘアメイク
最初はドキドキドキドキドキドキ、、、。
インカムの使い方、プランナーとのやりとり、時間との戦い、でも新郎新婦には見せてはいけない焦り、
会場に慣れるまで、1年ぐらいはかかりましたね
毎回毎回、違う演出に対応できる能力
新婦さんが安心して挙式当日を迎えるためのヘアメイク技術力、
挙式当日のチームワーク力、見極め力、気遣い力、、、
振り返ってみると、色んな力がついたなぁとつくづく思います。
最初はへっぽこでしたよ。何度、逃げ出そうと思ったことか、、。
でも、新婦さんが自分の技術で綺麗になって、喜んでくれて、ゲストに綺麗!可愛い!って言われてるの見ると、続けてきてよかった。と今は心から思います♡
自分にとって、「天職」だと思えるぐらい。
ブライダルヘアメイクを目指している皆さん、最初のうちは、辛い事、悔しい事だらけです。くじけそうな時は、周りの上司や同期に相談してみたり、自分から色んな勉強会に参加したり、新婦の喜ぶ顔を想像してみること。
私は今「ブライダルヘアメイク」です!って言える事に誇りを持っています^_^
自分への課題は、衰えていかない事、感性を磨き続ける事、かな。